文游明朝体の字面を小さくした文游明朝体Sの漢字に、小ぶりで端正なデザインの朝靄かなを組み合わせた総合書体。詩を組むことを想定して制作され、一部のかなのストロークを調整して読みやすさを向上。横組専用として美しい組版を実現。
文游明朝体の漢字に古雅かなを組み合わせた総合書体。古典的で品格のある雰囲気を持つかなが特徴で、文学作品や格調高い文章の組版に最適。字游工房による美しい明朝体デザインで、読みやすさと美しさを両立。
通常のゴシック体ではカバーしきれない、より力強さが求められる場面に効果を発揮するディスプレイ書体。始筆・終筆部を水平・垂直に処理し、縦組みと横組みの両方の行ラインをより鮮明にし、力感と重量感を持たせた強い印象を与える書体。
手書き文字の要素を取り入れたデザイン書体。やや長体気味の漢字に活字の要素を取り入れたかなを組み合わせ、筆の運びを残した柔らかい印象でオールドな雰囲気を演出する。ポスターや書籍の見出し、キャプションなど、レトロであたたかみのある表現に最適。
TypeBankが開発したユニークでデコラティブなかな書体。アールヌーボ調のエレメントからヒントを得た楽しい表現が可能な書体ですが、漢字数が限定的です。
翠流シリーズの一つとして2022年にリリースされたデザイン書体。やや低めの重心をもつスクエアな骨格の漢字が特徴的なモダンなフォントです。
翠流ネオロマンのかなデザインをベースに、エレメントの先端や濁点部分に装飾を施したきらびやかな印象のハイコントラストデザイン書体です。
重厚さと風格を備えた伝統的な見出明朝体。確かな太みと存在感をもつ漢字に対してかなはやや細めに設計され、高い可読性を実現しています。
台湾Arphic Typesの浪漫明朝体をベースにモリサワオリジナルのかな文字を組み合わせた、ハイコントラストなデザイン書体。レトロモダンな印象が特徴です。