基本的な書体として長く愛されてきた伝統的なゴシック体。オーソドックスな字形に、アクセントのあるエレメントをもち、文字の大きさは全角に対してやや小さめで可読性と安定感が良好です。
活字書体のデザインを忠実に引き継ぐゴシック体。縦画には打ち込みのアクセントがあり、縦横の画には視認性を考慮した抑揚があります。モリサワ基本7書体の一つとして広範囲に使われています。
若々しい笑顔を思わせる親しみやすさが持ち味のゴシック系のかなに、「新ゴ」の漢字や英数字を組み合わせた書体。丸文字やPOP書体の流れをひきついだ、やわらかく気どりのない表情が特徴です。
手書き文字のようなあどけなさが持ち味のかな書体。やわらかく親しみやすいストロークのなかに、やや右上がりの動きが感じられ、すっきりとしたイメージを持っています。
丸いエレメントが楽しいポップな丸ゴシック系のかなに、「新丸ゴ」の漢字や英数字を組み合わせた書体。手書き文字風のデフォルメされた形が、子供っぽさやかわいらしさ、楽しさを演出します。
モリサワの丸アンチック体フォントファミリー。7つのウェイトを持つ丸みのある書体で、温かみのある親しみやすいデザインが特徴です。
モリサワの丸ゴシック体フォントファミリー。7つのウェイトを持ち、親しみやすく読みやすい丸みのある文字デザインが特徴の書体です。
モリサワの個性的なフォント。独特の文字デザインが特徴で、アート作品やクリエイティブなデザインに適した印象的な書体です。
モリサワのゴシック体フォントファミリー。16のウェイトを持つ豊富なバリエーションで、様々なデザインニーズに対応する現代的な書体です。
モリサワの上品なかな書体。流麗で美しいかな文字が特徴的で、和風デザインや高級感のある文章表現に適したフォントです。